物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0183 今ココリスト(3)仕事の引き継ぎcomplete !

起業
ログハウスイメージ画像を寄せ集めてみた。もう心の中ではログハウス生活している。あとはこれを現実化するだけだ。

また一つ、今ココリストが前進した。

(^^)/今ココリストって何やねん!!

もう知ってるって?いいじゃないか。人間は忘れる動物だ。

それではいつものように・・・

説明しよう!(ヤッターマン的なノリで)

今ココリストとは、出来事を時系列で追っていくリストのことである。

過去どのような経緯でここに至り、これからどのように歩みを進めていくのか。

折に触れて現在の進捗状況を把握し、目的という宝に辿り着くまでの地図である。

過去の経過だけでなく未来の予定(妄想段階も含む)も書き込んでみた。

さあ、現在の進捗状況は・・・?

◆◆◆今ココリスト◆◆◆

ブルーベリーに目覚める(済)

冬野菜作りを始める(済)

ブルーベリー苗を買いまくる(済)

ハローワークに行く(済)

農園想像図を描く(済)

事業計画書を作る(済)

退職願を書く(済)

親に退職&起業&独立の意向を発表(済)

直属の上司に退職願を申し出る(済)

社長から退職の承認をもらう(済)

同僚にも退職の事実を公表する (済)

40日間の有給休暇を申請する(済)

有給消化スタート!(済)

後任者に仕事を引き継ぐ(済) 今ココ

4月の給料をもらう

5月の給料をもらう

社長から辞令書を受け取って正式退職する

退職挨拶回り

退職記念パーティー

退職記念旅行に出発する!

退職金をもらう

6月のボーナスをもらう

退職を機にユーチューバーとしての活動を開始する!

農地探しで大山をドライブ

大山町役場?伯耆町役場?を訪れて新規就農者支援策等について確認する

農地候補地を5つほど選定、詳細を検討

農地決定!購入協議

農地購入!

ログハウス施工業者と協議

ブルーベリー育成設備設置協議

ブルーベリー溶液栽培設備設置!

ブルーベリー苗木が届く!栽培開始!

農園敷地内に自宅ログハウス、事業用ログハウス1号棟を着工!

自宅ログハウス完成!

事業用ログハウス1号棟完成!!

自宅ログハウスに引越し!

ログハウス絡みのワークショップ的なイベントを計画する

農業バイト面接に行く

農業バイトに行く

事業用ログハウス1号棟で初のワークショップイベント開催!

ブルーベリー農園のプレオープンに先立って地元メディアに宣伝を打つ!

ブルーベリー農園プレオープン!

ブルーベリー園開業!!

・・・・・

素晴らしい。

これは私のこれからの人生の青写真である。

この先も、実行と改善を繰り返しながら私の旅は続く・・・

【所感】

若干、今ココリストの順序が変わった。

有給消化に入ってから、ようやく仕事の引き継ぎが完了したのである。

まあ、仕事の内容は正解があってないようなものだから、適当に手を抜いてもバレやしないものだが、後になって色々やらかしていたことが明るみに出て「山本め!テキトーな仕事して行きやがったな!」と後ろ指をさされたくない思いから、結構時間をかけて仕事の完成度を上げたと自負している。

ついでに、マニュアルの整備がされていない、謎に満ちた業務内容だったから、その全貌と所要時間が克明にわかるよう、手順書と業務ログ(実施項目ごとに実施時刻を記録していくもの)を書きながら作業を進めた。

ログまでは作ることはなくとも、マニュアルは常々作り続けていた。やり方だけに留まらず、実例も豊富に掲載してあるので、個人情報だらけの門外不出のマニュアルとなっている。

まあ、マニュアルなどというものは技術の進展に伴い、すぐ陳腐化していくものである。

こんなマニュアルは早々に書き換えられていったらいい。

今は実に遠回りな、無駄ばかりの非効率的な仕事をしていると思うのだ。

近い将来、高機能AIが世間にパソコンのごとく普及し出したら、こんなエクセルやワードでちまちまやってる作業なんて、ボタン一発かそれすら不要でできていってしまう時代が来るだろう。

その頃にはもう、私はブルーベリー農園主として悠々自適に生活しているだろう。

過去を紐解き、未来を描く、今ココリスト。

まだまだ私の旅は始まったばかりなのである・・・。

【今ココリストのバックナンバー】

その1 211209

その2 220330

その3 220409

初稿220409

投稿220409

連続ブログ更新記録170日達成!(2021.10.222022.4.9
有給休暇第3日目(2022.4.6〜)変わらず。今日はもともとお休みです!
正式退職日まであと58日(2022.6.6
最終(正式)勤務日(2022.4.5仕事の引き継ぎがほぼ出来たので徐々に出勤時間を減らしてフェードアウトしていくフェーズに入りました。

今日のひとこと

自分から与えない人には、誰からも与えられない。

◆◆◆フッター(定型文)◆◆◆

出来事は全て完璧なタイミングで、完璧な形で起きる。人生にとって必ず何かの意味がある。

私は、楽しいことしかしない。楽しいことにみんなを巻き込み、みんなと一緒に人生を楽しむ。

私は全ての人を潜在的顧客として丁重に扱う。いつの日か、私のブルーベリー農園に訪れてくれる大切な顧客になるかも知れないのだから。

◆山本星海SNS

ツイッター

フェイスブック

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

note

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました