物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0186 JC(青年会議所)に研修会員として入会してみた

起業

要約:総じて個性豊かで感じのいい人の集まりのように思えた

本文:

今日のこの記事は、昨日の今日でないと書けない、昨日の記憶が鮮明なうちに書き残しておかなくてはならない、という思いで書き下ろしている。

昨日、2022411日月曜日、私は青年会議所の研修会員として入会した。

事前にスーツとネクタイで来いと言われており、どんなお堅い会やねん!?という先入観を持っていたが、本当に出席者全員スーツにネクタイだった。女性は受付的な立ち位置の人がただ1人。後はみんな男である。

ブルーベリー観光農園のメインターゲットは若い女性なのでちょっと客層とはズレているかな、とも思ったが、もしかしたら奥さんと子供連れで来てくれるかも知れんと思った。人脈というのは何があるかわからんから面白い。

名刺を事前に用意していた。

家のプリンターで自作したもので、30枚刷って持参したが少なくとも22枚は配りまくった。

同じくらいの枚数の名刺を相手からもらったのでよほど特徴的な人でもない限り印象に残らない。

逆にいうと私のような脱サラ起業家などというぶっ飛んだ肩書き?の人は田舎ではかなり珍しいので強烈なインパクトが残せたのではないかと勝手に思っている。

とにかく私の入会目的は単純明快、起業を有利に進めるために人脈を増やすことだ。

自分のことを覚えてもらうのと同時に、私も皆さんのことを知らねばならない。

まあ、これからの長い会員生活の中でだんだん覚えていくから無問題だ。

名刺に自分の顔写真を載せている人が多くいた。名刺を見れば顔まで思い出せる。これはいい手法だ。ぜひマネしよう。まずはいい感じの写真を撮ることからだな。

いらすとや氏のブルーベリー農家のイラストでいいのがあったが、その人物の首をワイの顔写真とすげ替えるってアイデアを思いついたが、いらすとや氏の画像を改変するってのはのは規約的にどうなのかしら。

JCの会の始めと終わりに、仏教で言うところのお鈴のようなものをチーン・・・と鳴らし、その余韻が消えるまでしばらく沈黙。こっこれは何の儀式なのだろう?

そして会場には日本国旗とJC旗が。もちろん君が代斉唱、JCの歌を何本か斉唱。

さらにみんなで綱領を読み上げる。微妙に綱領(コウリョウ)の字が網領(モウリョウ)になっている。ありがちなミスだ。

決められた時間に沿ってテキパキと議事が進行していく。特に質疑応答とかはない。

壇上で喋る何人かが、置いてある箱に次々と千円札を折ったものを入れてから喋る。

会議の終わりに、「今日のナントカは9,000円です!」と言われているので寄付的な何かだろう。

事前にペーパーレスということで会議資料がPDFで送信されいたので手元のiPadを見ながらでもいいし、プロジェクターでスクリーンに資料が映し出されているのでそれを見ながらでもいい。

その後リーダーシップ研修会があってその後近くの居酒屋で飲み会があって25時解散。その先もさらに朝まで飲む組もいたとか。

若いだけあって皆さん元気があってよろしい。

俺は帰って寝ます。

初稿220412

投稿220412

連続ブログ更新記録173日達成!(2021.10.222022.4.12
有給休暇第5日目(2022.4.6〜)
正式退職日まであと55日(2022.6.6
最終(正式)勤務日(2022.4.5仕事の引き継ぎがほぼ出来たので徐々に出勤時間を減らしてフェードアウトしていく。

今日のひとこと

先行投資というのは、リターンを得るよりも先にお金や時間を失うこと。リターンも本当に得られるかどうかわからない。だからみんな怖くてやらない。その怖いことを勇気を出して行動できるかどうかだ。

◆◆◆フッター(定型文)◆◆◆

出来事は全て完璧なタイミングで、完璧な形で起きる。人生にとって必ず何かの意味がある。

私は、楽しいことしかしない。楽しいことにみんなを巻き込み、みんなと一緒に人生を楽しむ。

私は全ての人を潜在的顧客として丁重に扱う。いつの日か、私のブルーベリー農園に訪れてくれる大切な顧客になるかも知れないのだから。

◆山本星海SNS

ツイッター

フェイスブック

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

note

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました