物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0016 細ねぎ栽培日記

家庭菜園
の、伸びている!!1週間でこんなに成長した。ちょっと感動した。 2021年11月3日水曜日

お分かりいただけるだろうか、この小さな命の芽吹きが・・・。

10月22日に播種したので、都合6日で発芽したことになる。

もっともこの写真は室内の植木鉢。外の吹きっ晒しの畑に蒔いた種の発芽はまだ先の話だ。
2021年10月28日木曜日

細ねぎの発芽は面白い。1本の茎が二つに折りたたまれたような状態で伸びてくる。その片方に、種の殻がついているのだ。
2021年10月30日土曜日

パラパラと細ねぎの芽が出てきているのがわかる。なかなかの発芽率だ。

畑に蒔いた細ねぎの種が、ようやく発芽した。

もみ殻を少々撒いてみた。

もっと成長したら、さらにしっかりと撒いてもみ殻マルチにする予定だ。
2021年11月3日水曜日

これは細ねぎではないが、市販の長ネギの根の部分を土に植えたところだ。

本当にこんなことで成長するのだろうか・・・。 写真は2021年10月27日水曜日である。

の、伸びている!!1週間でこんなに成長した。ちょっと感動した。
2021年11月3日水曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました