物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0259 ブルーベリー収穫時期の見極め

ブルーベリー栽培

ブルーベリーが色付いてきました。しかし完熟度合いを測るのは結構難しいのです。

こちらの果実を見ると、果実自体はもう立派なブルーベリーの青色になっていますが、まだ柄の部分は緑のままです。おそらく、完熟までもう少し時間がかかるでしょう。

ちなみに葉っぱについている白い粉はヌカです。ヌカを振りかけると良いらしいと聞いたので試しにブルーベリーの葉にもかけてみました。

さて2枚目の写真の実は柄の部分まで色付いていますね。おそらくこれは食べ頃と思います。

3枚目3連ブルーベリー。完熟までもう少し!

4枚目。こちらの品種はブルーベリーノーザンハイブッシュ、ブルージェイです。

5枚目。先ほどの、柄が色付いた実を収穫しました。大きさ比較のため、百円玉と並べています。

6枚目。半分に切ってみました。こんな小さいブルーベリーをいちいち切る人もなかなかいませんね(^^;)見た感じブドウの粒にも似たカラーリングです。

食べてみた感想。ちょい酸味があります。でも甘みもあって、程よくミックスされます。総合的に、まあまあおいしい。

もっとも、たったの1粒だけではちょっと物足りないですね。やっぱりブルーベリーは何種類かいっぺんに口の中に放り込んで食べるのが一番美味しいです。

来年はもっと収量を拡大する予定!農業は1年単位で考える、気長な作業なのです。

ゆっくり行きましょ〜。

初稿220624

投稿220624

連続ブログ更新記録246日達成!(2021.10.222022.6.24
脱サラ18日目(2022.6.7〜)

今日のひとこと

食って飲んで寝る。 最高じゃないですか。

◆◆◆フッター(定型文)◆◆◆

出来事は全て完璧なタイミングで、完璧な形で起きる。人生にとって必ず何かの意味がある。

私は、楽しいことしかしない。楽しいことにみんなを巻き込み、みんなと一緒に人生を楽しむ。

私は全ての人を潜在的顧客として丁重に扱う。いつの日か、私のブルーベリー農園に訪れてくれる大切な顧客になるかも知れないのだから。

◆山本星海SNS

ツイッター

フェイスブック

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

note

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました