物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0290 スローな人に私はなりたい

マインドセット
生き急いでんな、お前ら。

いつまでに払えだの

締め切りはいつだの

やれファーストフードだの

早い、安い、うまい!だの

世間はやたらスピード重視である。

そう、稼ぎまくっている奴らはとにかくスピード重視、効率重視である。

早くて効率的というのが至上命題なのである。

それにつられて我々凡人も、なぜか早い方が価値があると思い込んでいる。

考えてみたら我々人間は生き急いでいる。

1年で死んでいく虫たちの一生と、本質的には何も変わりはあるまい。

何百年、何千年と生き続ける樹木からすれば、人間はいかにも慌ただしく生まれ、動き回り、やがて息絶えていく。

樹木さえも、地球や宇宙といった時間軸からすればまあ一瞬の輝きでしかない。

所詮人間如きがスローだのと言ってみたところで、慌ただしく生きていることに大した差はあるまい。

でも、だからこそ、なおさら別に焦る必要なんかないじゃないか。

生きているうちはせいぜい生きることを楽しめば良いし、死ぬ時は死ぬだけのことだ。

スローフードでいいのだよ。

スローライフでいいのだよ。

スローに生きようではないか。

初稿220717

投稿220725

連続ブログ更新記録277日達成!(2021.10.222022.7.25
脱サラ49日目(2022.6.7〜)

今日のひとこと

オムカエ デ ゴンス(手塚治虫) (^^)/いや確かに手塚治虫の言葉やけれども!!

◆◆◆フッター(定型文)◆◆◆

出来事は全て完璧なタイミングで、完璧な形で起きる。人生にとって必ず何かの意味がある。

私は、楽しいことしかしない。楽しいことにみんなを巻き込み、みんなと一緒に人生を楽しむ。

私は全ての人を潜在的顧客として丁重に扱う。いつの日か、私のブルーベリー農園に訪れてくれる大切な顧客になるかも知れないのだから。

◆山本星海SNS

ツイッター

フェイスブック

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

note

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました