物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0438 成功確率は0.1%

マインドセット

大丈夫大丈夫。

99.9%失敗するから。

安心しろ、失敗したところで死にはしない。

しかも考えてもみろ、成功確率が0.1%もあるんだぜ!?

もしかしたら1,000回に1回くらいの確率で当たるかも知れないということだぜ。

そもそも失敗して当たり前じゃないか。確率を考えてみろよ、0.1%だぜ?

もし天気予報で降水確率99.9%だったらどうするよ?そんな確率はないかも知れんがな。それだったら切り上げて100%って言っちゃった方が早いかもな。

でも勘違いするなよ。100%雨が降るんじゃない。あくまで降水確率は99.9%だ。

だったら晴れるかも知れんじゃないか。

逆にしよう。

降水確率が0.01%だとする。ってことは降水しない確率は99.9%ってことだ。厳密には違うのかも知れんがな、知らんけど。

でも雨が降る確率が0.01%あるなら、傘を持って行ってもいいじゃないか。

アホらしいと思うかい?

でもね、確率的には1,000回に1回の割合で雨が降るかも知れんわけじゃないか。

だとすると、それに備えてあらかじめ傘を準備していくことにはれっきとした理由があるといえるのじゃないか。

まあ実際には、成功する確率なんてわからんし、0.1%よりは成功確率は高いと思わないか?

失敗するとどんな結果になるか、あらかじめ想定しておいたうえで、その損失を補ってあまりあるリターンが得られる可能性があるのであれば、一発当てるだけで万々歳ではないか!?

そう考えると、失敗なんてものの数ではないはずじゃないか!

こりゃやってみるしかないだろう?

違うか?

初稿221215

投稿221220

連続ブログ更新記録425日達成!(2021.10.222022.12.20
脱サラ197日目(2022.6.7〜)
起業塾卒業まであと68日(2023.2.26
JC卒業まであと376日(2023.12.31
80歳まであと14,767日(2063.5.26
90歳まであと18,420日(2073.5.26
100歳まであと22,072日(2083.5.26

今日のひとこと

経験とは実行履歴である。 実行して結果が出る。するとそれが自信になる。次につながる。だから経験が豊富な人はそれだけ自信がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました