物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0459 歯が痛い

日記

右の上の歯が痛いのである。

なお歯科は110日に行くことにしている。今はただじっとこの痛みに耐えるより他はないのだと思っている。

昨夜未明から、何度となしに歯痛が襲ってきて、それで目が覚める。しばらくすると痛みが和らぐ。また痛み出す。この繰り返しである。

医者からは、虫歯だから治療が必要だと言われている箇所である。

我ながら、あまり歯磨きがうまいとは言えない。

一応寝る前には歯磨きをするようにはしているのだが、どうも歯ブラシの圧が強いらしく、歯茎がどんどん弱体化している。

前歯に至っては磨き過ぎですり減って脆くなって一部分欠けてしまい、どうにもならんので欠けたままにしている始末だ。

大事だと言われている歯間ブラシも、何か歯の間に物が挟まって気になるといった時ぐらいしかやらない。そうした不精な性格も手伝ってのことだろう。天罰を喰らっているような気分だ。

それでも、何とかならないものだろうか。藁をもすがる思いで、Google先生に尋ねてみる。

「歯が痛い 対処」

解決策(1)痛む部位を、頬側から冷やしてみよう。

うん、まあ応急処置としてはいいかもね。

解決策(2)虫歯には正露丸を詰めましょう。

正露丸がない!!そう言えば昔、正露丸の取扱説明書を読んだ時に、虫歯に詰めるという使用方法が書かれていて、へえ、そんなことにも効果があるのか、すごいなあと思った幼い日の記憶がある。

しかし、得てして本当に歯が痛い時に正露丸は手元にはないものだ。

解決策(3)歯医者に行きましょう。

(^^)/わかっとるわ!!

( ´_`)ですよね。

(編集後記)

歯医者に行ってきた。冷たい物が染みていた夏と違って、今はむしろ逆で熱い物を食べたり飲んだりすると歯が痛むのだと訴えた。

部分レントゲン写真を撮ってもらったが神経に影響を及ぼすような虫歯は見当たらなかった。

とりあえず知覚過敏の塗り薬を塗布して様子を見ることになった。

それでも痛い時は市販薬を自分の判断で服用して良いか聞いたらそれでいいと言うので近くのドラッグストアでリングルアイビーカプセルを買ってきた。

1カプセル中のイブプロフェン含有量が200mgのもので、しかも液体がカプセルに入ったタイプだから即効性があるらしい。

リングルアイビーは含有量150mgタイプのものを既にもっていたのでまずはそれを服用してみるぜ。

初稿230108

投稿230110

連続ブログ更新記録446日達成!(2021.10.222023.1.10
脱サラ218日目(2022.6.7〜)
起業塾卒業まであと47日(2023.2.26
JC卒業まであと355日(2023.12.31
80歳まであと14,746日(2063.5.26
90歳まであと18,399日(2073.5.26
100歳まであと22,051日(2083.5.26

今日のひとこと

信じるか信じないかは、あなた次第です!!(関暁夫)

コメント

タイトルとURLをコピーしました