物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0041 起業家はプレゼン力を磨け

起業
起業家に必須なプレゼン能力

ビジネスも起業も交渉力だ!!

現在サラリーマンで、脱サラして起業を志す人は、どれくらいコミュニケーション能力が要求されるのか?

まずは現職を退くための退職交渉、ツナギで転職するなら採用面接、起業仲間同士のコミュニケーション、先輩起業家との交流、投資家への魅力的なプレゼン、事業を立ち上げる際は新規顧客獲得のためのプロモーション、事業開始後は接客対応、クレーム対応・・・。

ざっと考えてみても起業家はこれだけ多くの人とのコミュニケーションの機会がある。

まさに起業家に求められるのは圧倒的プレゼン力だ!

まずは知り合いの、起業に関心を持ってくれている人に、事業内容をしゃべりまくる。

それで共感が得られなくて、どうして初めから否定モードの人間と話し合うことができるだろうか。

それに、他人に対しても説得力をもって語れるほどに、自らのビジネス構想を固めていることにもなるので、当然プレゼンできた方がいい。

私の場合は、自分のやりたいことを実現する心理カウンセリングを受けているので、そこで思ったことをしゃべりまくれる環境がある。

相談相手がいることはとかく孤独に陥りやすい起業初期の人間にとってとても有り難いことだ。

とはいえ、いきなり他人に話すのもプレッシャーだ。

まずは録音機相手に一人語りでもいいだろう。

それでもただただ独り言をしゃべるのと違い、録音して後で聞き返すとなると、例え聞くのは自分だけだとしても、一種独特の緊張感があって私などはまだ、上手に喋れない。

これも慣れだろう。やってるうちに慣れてくるさ。気長に取り組もう。

日付:211123

◆◆◆フッター◆◆◆

山本星海のフェイスブックはこちら

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

山本星海のnoteはこちら

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました