物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0492 好きだと言わずに好きだと伝える法

日記

「好き」と直接言えない。

「言えないよ 好きだなんて」なんて歌詞もあるように。

好きと直接的に言うと、色々あったりもするので、それと類推させるのが賢明。

婉曲に(遠回しに)伝える。

感情を素直に表現する。

「来てくれて嬉しい」

めっちゃ喜ぶ。

行動で示す。

贔屓にする。

ここまでは、ワイが考えた内容。

ここで、チャットGPT先生に次のような質問をしてみた。

( ´_`) 好きだと直接言わずに、好きであることを相手に伝えるにはどうしたらよいですか?

(^C^) 相手に好きであることを伝えるには、様々な方法があります。以下はいくつかのアイデアです:

  1. 身の回りのことから始めましょう。相手と一緒に過ごした時間、相手のことを話すとき、相手のことについて興味津々に話すことができると、相手に対する愛が伝わります。
  2. 相手にプレゼントをあげましょう。相手のことを考え、相応しいプレゼントを選ぶことが大切です。プレゼントを送ることで、相手に対する気持ちを示すことができます。
  3. 相手に向けて手紙を書くこともできます。手紙には、相手に対する気持ちや想いを綴って、直接言わずに伝えることができます。
  4. 直接的なアプローチもあります。相手との会話の中で、「私はあなたが好きです」と直接言ってみましょう。これは勇気が必要ですが、正直な気持ちを伝えることができます。

これらはいくつかのアイデアですが、相手に対する気持ちを伝える方法は人それぞれです。自分に合った方法を見つけることが大切です。

( ´_`)すげぇ。

( ´_`)凄過ぎるぜ、チャットGPT先生!!めっちゃ参考にします。

( ´_`)ただ、先生、ちょっといいですか。4の回答は、「好きだと言わずに」という条件を満たしていないと思われ・・・。

(^^)/男らしく言えっちゅうこっちゃ!GPT様を困らすな!!

初稿230209

投稿230212

連続ブログ更新記録479日達成!(2021.10.222023.2.12
脱サラ251日目(2022.6.7〜)
起業塾卒業まであと14日(2023.2.26
ブログ連続更新日数500日まであと21日(2023.3.5
JC卒業まであと322日(2023.12.31
80歳まであと14,713日(2063.5.26
100歳まであと22,018日(2083.5.26

今日のひとこと

世の中、知らない方が幸せなこともある

コメント

タイトルとURLをコピーしました