物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0078 なぜ転職する?

起業

なぜ転職するか?

(^^)/今の仕事がツマランから!

なるほど。他に理由は?

(^^)/給料安いから!

なるほどなるほど。他に理由は?

(^^)/上司がクソだから!

うんうん、言いたいことはわかる。

だが、今挙げたような理由ばかりで転職してしまっては、多分次に転職した仕事でもまた同様の問題が起きるのではないか?

(^^;)/た・・・確かに。

今の仕事がツマランからといって、適当に次の仕事を探すと、やっぱり何をやってもツマランと思ってしまうだろう。

自分が何がしたいかが、転職において最も重要な要素なのだ!!

結論として、転職するにあたって真っ先に検討すべきは「次に何の仕事がしたいか?」ということである。

ある人は宿泊業のイロハを学ぶために星野リゾートに転職したそうだ。

なるほどこの場合、なぜ次の転職先を選んだかの理由が明白だ。

何かを学ぶためにこの仕事を選ぶ。

転職に明確な目的意識を持つ。

この目的意識を持って転職先を決めれば、多かれ少なかれ転職先では自分が本当にやりたいことの一端が学べるだろう。

そうなってくると、多少仕事自体がつまらなくても、給料が安くても、上司がクソでも

(^^;)/程度問題ではありますが・・・)

自分のやりたいことにさえマッチしていれば、ある程度のことには辛抱してその仕事から必要なことを学び取れるだろう。

初稿211220

投稿211230

◆◆◆フッター◆◆◆

山本星海のフェイスブックはこちら

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

山本星海のnoteはこちら

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

コメント

タイトルとURLをコピーしました