物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#0095 鼻毛は問題か?

マインドセット
鼻毛ボーボーとか信じられない!!

要約:問題そのものがあるのではない。自分が勝手に植え付けたレッテルを見ているだけだ。

本文:

(^^;;)/問題発生だ!!

Σ(゚д゚lll)これはすごい問題だ!!

🙁;゙゚ω゚‘):どうしようどうしよう!?

おはこんばんちは、山本星海です。

・・・皆さんにもこんなことがあるだろう。

だが改めて問いたい。

そこに問題があるのか?

勝手に思い込んでいるだけじゃないのか?

問題が発生した、と人はいう。

だが「問題」と誰もが認める、確たるものがあるわけではない。

「問題がある」と考えた人の意識が、「その事象」を「問題だ」と捉えただけなのだ。

(^^;)/いやいや問題は問題ですやろ〜!!

例えば、鏡を見てみたらいつの間にか鼻毛がボーボーになっていたとする。

(^ ^;)そらだいぶ問題ですやろ・・・

そうだろうか?

その場所が無人島で、自分以外に誰もいないとしたら?

(^^;)うーん、その場合は大した問題でもないかも。

だろう。

というか無人島でいちいち鏡なんか見ない。

それに、鼻毛がふさふさしていた方が、ホコリなどを吸い込まなくて、かえって好都合である。

鼻毛が伸びているのが問題だ!と思うのは、「この状態を放置したままだと、もし今日奇跡的に女の子とお近付きになったときに幻滅されて逃げられる!だから鼻毛を切っておかねば!!」というように、欲求が自分の心の中に出てきて、その現実化が妨げられると思ったからに他ならないのではないか?

鼻毛は鼻毛だ。

それ以上でもそれ以下でもない。

どんな人間にも鼻毛は生えているし、伸びるものだ。

逆に、そうでない人がいたら問題なので一度専門家に相談してみることを強くお勧めする。

(^^)/お気づきだろうか・・・実はここは笑うとこなのである。

その鼻毛に「鼻毛が伸びているなんてだらしない」「鼻毛が出ていると女の子にモテない」などというレッテルを貼っているだけだ。

たまたまそのレッテルを貼っている人が多い世の中では、それが「常識」だとして多くの人が認識している。

ただそれだけのことに過ぎない。

要は、思い込んでいるだけなのだ。

本当は、物事に意味などない。

もっとフラットな見方をしてもいいのだと気付こう。

・・・というわけで、ちょっと今から鼻毛を切ってきます。

(^^)/結局切るんか〜い!!

マジレス的な蛇足:くれぐれも鼻毛の切り過ぎには御用心。目安として、鼻の穴を塞いだときに外に飛び出して見えなければOK!

初稿211230

投稿220115

連続ブログ更新記録86日達成!(2021.10.222022.1.15
退職まであと76日!!(退職日2022.3.31
Xデー(退職表明日)まであと31日!!(Xデー2022.2.15

今日のひとこと

人生なんてボヤボヤしてたらあっという間だよ。

◆◆◆フッター◆◆◆

山本星海のツイッターはこちら

山本星海のフェイスブックはこちら

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

山本星海のnoteはこちら

山本 星海|note
起業家、ブロガー。20年勤めてきた会社を2022年に脱サラし、山にログハウスを建てて移り住み、ブルーベリー観光農園起業を志す39歳。楽しいことに、みんなを巻き込む!【楽しい人生をデザインする!】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました