物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

ブログ運営

ブログ運営

#0493 Chat GPTで作文してみる

( ´_ゝ`) あなたの名前は何ですか? (^C^)私の名前はChatGPTです。OpenAIによってトレーニングされた大型の言語モデルです。 ( ´_ゝ`) GPTの意味は? (^C^) GPTは「Generative Pretra...
ブログ運営

#0382 ハッシュタグを考える

ハッシュタグを効果的に用いることで、自身の投稿をより多くの人に知ってもらえる、検索の手がかりとなるのだ。 とはいえ、ハッシュタグの使用法というのは人による。 ある人は30個もハッシュタグを付けて、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式で付けまくる...
ブログ運営

#0379 ブログ開始1周年寄稿

去る2021年10月22日、当ブログ「やまとも!」はひっそりと産声を上げた。 あれから早1年、365日の月日が流れた。 思えばこの1年、様々な出来事があった。 20年勤務した会社を退職する決意。それはもはや、退職することそのものが目的...
ブログ運営

#0093 ブログとは何か

ブログとは何か? あえて問いたい。 ブログとは日記である。 そして備忘録である。 ブログにはいろんな写真を載せられる。 ブログとはアルバムである。 ブログとは文章力を鍛える練習場である。 最終的にはブログで収益を上げられるよう...
ブログ運営

#0086 ブログ記事読み上げユーチューバー!!

要約:音声、動画、テキストのマルチ発信者になろう ブログ記事読み上げユーチューバーはいかがでしょう!! 過去の我がやまとも!ブログを読み返していてふと思った。 我ながらおもろい。なかなかいいことを書いている。 自画自賛。 しかし・...
ブログ運営

#0080 ブログ記事のフォーマット

要約:ブログ記事作成フォーマットの紹介 2022年、令和4年である。 あけましておめでとうござる。 今年もよろしゅうお願い申し上げる。 2022年は私にとって激動、激変、大変革、メタモルフォーゼ、激甚災害(((((;゚Д゚)))))...
ブログ運営

#0073 ブロガーのルーティンワーク

2021年10月22日からブログを書き続けて2ヶ月、60日を過ぎる。 ここへ来て、どうしたらブログを毎日続けられるかが何となく見えてきた。 要は無理なく続けられる、自分自身に最もマッチした習慣、ルーティンワークにすればいいのだ。 私の...
ブログ運営

#0030 強みは一日にして成らず

「好き」を継続して情報発信し続けていると、やがてさらにその分野について詳しくなり、その分野が自分の「強み」になる。得意分野が、さらに極められていく感じである。 好きなことをして、それをブログに書く。そこに何らストレスはない。 楽...
ブログ運営

#0009 ハイパーリンク無い方がいい派の意見

#0008の追加記事的なものである。まずはそちらを読んでからどうぞ。 ・昭和生まれはハイパーリンクとか苦手なんやわ! ・本にハイパーリンクなんてあるか!! ・ハイパーリンクで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで...
ブログ運営

#0008 語句を深掘りして記事数を水増し!!

水増し…ってアンタ!!(゚Д゚;)ノ 言い方言い方!!(^-^;))/ おっと、つい心の声が文字に出てしまった。 でもそうなのである。 ウィキペディアというものをご存知だろうか? (^^;)/いや知らん人の方が...
タイトルとURLをコピーしました