物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

釣り

釣り

#0398 釣りは変幻自在なのだ

アオリイカを人生で初めて釣ったのが随分昔のように感じる。あれからまだ3日しか経っていないのに。このブログも毎日更新することにしているのだが昨日は酒を飲んでしまってうっかりしていた。まあ、今日2記事をupすれば無問題だ。 書くことはいくらで...
釣り

#0397 アオリイカGET!!!!! その2

相手がゴミでも海藻でもなく、正真正銘のイカと分かった途端、にわかに色めきたった。 マジでか。あまりにも簡単に食って来た。イカってこんなに簡単に釣れるものなのか。これまで散々苦労を重ねて来て、成果のなかったイカ釣りなのに、こんなにもあっけな...
釣り

#0396 アオリイカGET!!!!! その1

要約: アオリイカ:胴長16cm 釣り場:鳥取県境港市竹内団地中野港昭和波止の中ほど外海向き ヒットエギ:2.5号ピンクカラー 日時:2022.11.8(火)7:00 本文: ついに今日、念願のイカをエギングで釣り上げた!! ...
釣り

#0392 カサゴGET

2022.11.4(金)21:43、中野港昭和波止先端付近外側の足元底付近にて1匹のカサゴchanをGETした!! ジグヘッド2gにカニカゴで捕獲した生きエビをエサとした。 夜釣りである。他の釣り人は昭和波止には誰もいないが向かい側に見...
釣り

#0391 30匹のカニを追う者、1匹しか得ず

昨夜、中海のいつものポイントにカニカゴを仕掛けて来たのだ。 一晩仕掛けておけば、さぞかし30匹ほどでもカニがザクザク入っているだろう、というスケベ心を出しつつ早朝、カゴをあらためてみると、エビ数匹とカニ1匹。しかもその唯一のカニすらも、エ...
釣り

#0384 チヌはお預けだ

要約:カニでチヌ釣りに行ったがボウズに終わる 本文: さて2022.10.27(木)5:00、目覚ましでハネ起きる。夜中の3時に季節外れ死に損ないの蚊が顔の周りを飛び回るが蚊取り線香はとうに使い果たしておりただただ布団を顔までこっぽり被...
釣り

#0383 カニでチヌを釣るぜ!!

エビでタイを釣る、という諺がある。 エビのような、取るに足らないもので、それとは比較にならない価値あるものを得ることの例えである。 まあ今時はタイを釣るならハリのついた鉄のオモチャみたいなもの【タイラバ】でさえ釣れるのだから、時代の移り...
釣り

#0369 人はなぜ釣りをするのか

この前釣具屋に行ったら何やら賑やかな客が店員を茶化していた。 初老の男性で「値段が違うがな、レジ壊れとるんとちがうか?」などと食ってかかっている。 まあここまではどこの町にもいるであろう、暇を持て余した老人の戯言であろうから関わらないよ...
釣り

#0366 弓ヶ浜ボウズ、中野港キス6匹

晩秋のシロギス投げ釣りである。 (^^)/たまにはキスの天ぷらでも食べたいじゃない! ということで、久し振りに砂浜にでも行ってみることにした。ながえやマリーナ店で300円の砂虫を買う。 考えてみたら、大の大人が、たった300円で数時間...
釣り

#0363 徹夜アジ釣り記録その3

2022年10月4日火曜日 アジは御前様を回ってもずっと釣れ続けたが、イマイチサイズが小さいという話の流れから続き。 手釣りペットボトル糸巻き仕掛けは、仕掛け回収の最中の操作ミスで糸絡みが発生し、かなり重症だったためその場で直すことを諦...
タイトルとURLをコピーしました