物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

ログハウス

ログハウス

#0210 ログハウスでも建てますか

いい感じのログハウスが楽天市場にあった。 ビックボックス楽しむ生活倶楽部 セルフビルドスクールに大変興味があるぜ。 DIYができるキットハウスなのですな。 ミニログハウス ルースC お値段330万円也。 8畳のリビング+...
ログハウス

#0071 レンタルスペース適地とは

結論:需要がある所に出す。 需要がある所とはどんな所か? 他にもレンタルスペースをやっている事業者がいる地域のことだ。 なぜ同業他者がいる方が良いのか? 集客の効果が違う。 同じような事業者がすでに展開している地域だからこそ、地元...
ログハウス

#0062 レンタルスペースのお勉強事始め

レンタルログハウス事業を始めるべく色々情報収集しているところだが、ガッツリ宿泊というよりは山といういい環境の中で色々なイベントを開くための開放的なスペース提供という考え方もできるのではないかと考えた。 そこで思いついたキーワードは「スペー...
ログハウス

#0061 民泊業のルーティンワーク

ちょっとリアルにレンタルログハウス経営を想像してみた。 考えてみれば、結構泥臭い仕事が多い。それをいかに楽しめるか。 来てくれるお客さんに気持ちよく泊まっていただくためのおもてなしだが、それを毎日続けていく覚悟はあるか? ...
ログハウス

#0058 レンタルログハウス事業を自分でやってみる

まずは1棟、自分でレンタルログハウス事業を運営してみよう。 これがスモールスタートだ!! 予約取り(ネットシステム構築) 接客対応、支払(キャッシュレス対応) 普通のホテルとは色々違うので初めての客に説明も必要 ...
ログハウス

#0005 ログハウス短期間賃貸事業【コンセプト】

まずはログハウス賃貸事業でキャッシュフローを確保し、その傍らでゆっくり腰を据えてブルーベリー栽培に取り組む。ブルーベリー観光農園とログハウス賃貸事業の2本立てで事業展開を考える。 コンセプト ログハウスメーカーBESSと薪スト...
タイトルとURLをコピーしました