物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

2022-12

マインドセット

#0439 意識次第で未来は変わる

要約:あなたが意識したように目の前の現実を変えていく力があなたにはある。 本文: 量子論の話。 量子の状態は不確定状態で重なり合った状態で存在している。 そして、それを人間の意識が観測した時点でどれか一つにパチっと固まる(これは多分...
マインドセット

#0438 成功確率は0.1%

大丈夫大丈夫。 99.9%失敗するから。 安心しろ、失敗したところで死にはしない。 しかも考えてもみろ、成功確率が0.1%もあるんだぜ!? もしかしたら1,000回に1回くらいの確率で当たるかも知れないということだぜ。 そもそも失...
転職

#0437 退職交渉の際の注意点

総務課長は言った。 「そんなこと言われたらわしゃ悲しくなるわ。」 私は淡々と切り返した。 「私は感情論で話をしているのではなく、法律論で話をしています。」 我ながら鮮やか。100:0で私が優勢である。 相手に寸分の隙も見せぬ、山本...
マインドセット

#0436 金を稼ぐことは汚いことか?

要約:金を稼ぐことは生活を守ること。堂々と稼げ!! 本文: 「綺麗事ばっかり言ってはいられません。稼がなければ」みたいな言説を目にした。 まだ、稼ぐことに前向きなだけいいのかも知れない。 しかし、ついつい、なのかマジなのか、知らんが...
日記

#0435 インスタで見た新聞

新聞を読まなくなって久しい。昨今はそういう方も多いのではないだろうかと想像する。 しかし、なお未だに新聞社の知名度、取材力、とりわけ地域情報の発信に関しては捨て難い価値、存在意義を有していると認めざるを得ない。 今日、とある人のローカル...
日記

#0434 みんなで大家さんに余裕資金をブチ込む!!

山陰合同銀行から退職者向け優遇金利0.1%(1年だけ)キャンペーンの勧誘がしつこい。 チラシをお付き合いで受け取ったのだが、ちらりと一瞥してすぐ古紙置き場行きだ。 この前もケータイに電話があったので何事かと思って出たら件の勧誘。 「今...
転職

#0433 繰り返し現れる緊張の瞬間

総務課長とバトルした因縁の対決が未だに脳裏をよぎる。 そのきっかけとなるのは洋服ダンスにかけてある年間カレンダーの2022年2月22日火曜日の「総務課長激おこ」というメモである。 これを見るたびにあの日の情景がまざまざと喚起されるの...
起業

#0432 金稼がば

だいたい、多くの人は結果を急ぎ過ぎる。 だから我慢できずにちょろっとバイトで稼ぐ、みたいな発想が出てくるのだ。 いや、バイト自体はいいのだ。バイトをすることで自分が必要とする知識と経験が身につくという観点からすれば。 しかし、金を稼ぐ...
日記

#0431 時は過ぎていく

時は過ぎていく。 待ったなしに過ぎていく。 季節は移り変わる。 春から夏へ。 夏から秋へ。 秋から冬へとまた季節が変わってゆく。 母なる地球は1日24時間で太陽の周りを1/365回転する。 これは正確には公転周期が365.24...
マインドセット

#0430 全てにおいて終わりを思い描く

終わりを思い描くていうんは、何も自分が死ぬ時のことだけやない。 卑近な例では、例えば12時になったらすぐ飯が食えるように、11時55分頃から準備をしとく、これもまた終わりというか目標を決めて逆算してそれに合わせて行動するということなんや。...
タイトルとURLをコピーしました