物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

ブルーベリー

引っ越し

#0479 引っ越しが現実味を帯びてきた

すげえ久方ぶりの、引っ越しカテゴリの記事を執筆する。 現在、とある知人T氏のご実家に住んでいた両親が施設に入所したため空き家となっており、何ヶ月かに1回くらいのペースでT氏やその親族が様子を見に帰っているが、誰かこの家に住んでくれる人がい...
起業

#0294 奥大山ブルーベリーファーム

2022.7.28 「お昼ご飯はブルーベリー」・・・というパワーワードを吐くようになった自称・ブルーベリーオタクの山本星海です(^^) 奥大山ブルーベリーファームと、カフェテリア・アペゼにお邪魔しました。 2時間ばかりブルーベリー...
ブルーベリー栽培

#0287 ブルーベリーガーデン岡山で食べ比べしてみた

まず、2022年7月8日にブルーベリーガーデン岡山で食べたブルーベリーの品種を一覧表にしてみた。 1.エリザベス◎ 2.オニール△ 3.ガルフコースト 4.クーパー 5.コロンブス 6.サンシャインブ...
起業

#0286 ブルーベリー品種別の味わいを自分の舌で評価してみた。

要約:ニューハノーバーが最高評価。 本文: スターは小粒でまあまあ。スターというだけあって星形のがくが目立つ。 レガシーは極早生人気品種なのかほとんど実が残っていなかった。わずかに残っていた実はなかなかうまい。 プレミア、名前のとお...
起業

#0285 ブルーベリーファーム森井農園長の言葉

2022年7月5日、ブルーベリーファームおかざきにて。 9時、受付の女性からお声が掛かる。生田さんのようだ。 大人料金2,500円をお支払い。 続いて農園長の森井氏が案内役。 農園手前の方にもブルーベリーの木があるが、そのエリアはロ...
起業

#0283 川戸農園(横浜市戸塚区)

2022.7.18 今日は横浜市戸塚区の川戸農園を訪れました。 ブルーベリー摘み取り園です。 こちらでは、ブルーベリーを手元で冷やして食べられるよう、氷水を別売りしています!これはナイスアイデア!! 摘み取ったブルーベリーを氷...
農園準備

#0281 畔柳氏の言葉

2022年7月5日、ブルーベリーファームおかざきオーナーの畔柳氏とお話しする機会に恵まれたので、思い出せる範囲でここに記録しておく。 いかがでした? ニューハノーバーが一番おいしいと感じましたね。 そうですか、でももうあんまりいいの残...
起業

#0274 カルチベートだよ人生は

(^^)/何で「浪花節だよ人生は」みたいに言うとんねん!! 2022年7月9日土曜日。 ノープランツーリング、もとい退職記念旅行は6日目の朝を迎えた。 今日も目的地はただ一つ、蒜山高原カルチベートガーデン観光ブルーベリー園とだけ決めて...
起業

#0273 ブルーベリーガーデン岡山!

2022年7月8日金曜日、退職記念旅行第5日目の朝は天気もよく分からないホテルの一室で迎えた。ログハウスコテージの一種独特かつ自然に解放された空間とは全く異質である。 本日の目的地はブルーベリーガーデン岡山!ということだけ決めて、あとはノ...
起業

#0270 退職記念旅行!鳥取〜愛知間自家用車の旅 第2日目

2022年7月5日火曜日午前7時10分。愛知県岡崎市ホテルリブマックス岡崎で雨模様の朝を迎えた。 ここからブルーベリーファームおかざきまで車で24分。9時入場予約だから8時にはホテルを出れば十分間に合うだろう。 ついに、愛知県岡崎市、ブ...
タイトルとURLをコピーしました