物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

マーケティング

起業

#0569 都会の客を呼び込め!!

都会のお客さんをいかに取り込むか。いかに興味を持ってもらえるか。そういう目線で見てみる。 たまに都会に触れてみるのは経営者としていい刺激になる。 (^C^) 都会のお客さんに興味を持ってもらうためには、以下のようなアプローチが効果的です...
起業

#0489 無料で食べ放題アイデア!!

誰もが大好き食べ放題!! でも、お高いんでしょう? 大食いの人ならいいけど、少食な人は、いくら食べ放題と言われても、お値段によってはむしろ単品価格の方が安かったり。 大食いの人はトクをして、少食の人は損なんじゃ。そんなイメージがつきま...
日記

#0487 呼び水理論

ふと蕎麦屋で蕎麦を食ってる最中にふと思いついてスマホのフリック入力で延々と書き記した文章である。 理論とは名ばかりだ。そこまでまとまってない。エッセイ感覚で、お茶菓子でもつまみながら、気軽に読んでいただきたい。 呼び水というのがある。 ...
起業

#0468 会社員してる?

会社員、いわゆるサラリーマンという「稼ぎ方」についての賛否両論あり、長所もあれば短所もあることが縷々述べられている訳であるが。 いずれにしても、会社員としての処世術なるものは、会社員時代だからこそ実地体験をベースに書けるものである。 だ...
起業

#0377 嵐を巻き起こせ!!

たまに、タダで「えーっ!そんなにしてくれるの!!」というサービスがあるだろう。 というか、取っ掛かりがタダだから、タダならちょっと気楽に入ってみようかな、と思うのが大衆心理というものである。 むしろ得体の知れないものに最初から大金を投入...
マインドセット

#0304 金かからんことこそ正義

要約:金のかかることに誘導する言説は大抵詐欺又はポジショントーク。本当は生きていくうえでそんなに金はいらない。 本文: 何ちゃらの何ちゃらは何ちゃらだからいけないんですよ〜。 そこで!!私が満を持しておすすめするのが!!この何ちゃら!...
起業

#0292 サービスこそがリピーターを生む

とてもいいサービスをしてもらったら、その店に尽くしたくなる! 皆さんどうもこんにちは。やまとも!ライターの山本星海です。 (^^)/どんな入りやねん!! 「本要約チャンネル」とかの入りの時は必ず自己紹介から入るものだ。中田さんとかもね...
起業

#0250 なぜ高いか?が理解できると欲しくなる

正直言って、コーヒーの味の違いがわからない人である。 インスタントコーヒー(粉をお湯で溶かすやつ)でもええやん。 缶コーヒーでも、ペットボトル入りのコーヒーでも、おいしくいただく派の人なのだ。 高い豆買って、わざわざ挽いてポタポタ点滴...
起業

#0223 小さく検証、どうやって?

起業をするに当たってマーケットリサーチについて考察する。 とりあえずアンケートというのは一つの手法として真っ先に考えられる市場調査の方法である。 だが私はこのアンケートというものの有効性については少々懐疑的だ。 アンケートに対し、当た...
起業

#0220 客が求めているものとは?

「商品を売るな、目的を売れ」 なかなか、刺さる言葉だ。 客はドリルを買いに来たのではない。『木に開いた穴』を買いに来たのだ。 歯医者を訪れる患者は、何もあの「チュイーン」というけたたましい音とともに自分の歯を削られたくて行くのではない...
タイトルとURLをコピーしました