物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#鳥取県

日記

#0539 巨大ナンです

2023年3月19日、米子市のアジアンダイニング・アガンに行ってきた。 インドの象徴であるゾウの像がお出迎え。 ベジタブルセットを頼んでみた。 サラダが最初に出てくる。 チャイティーが出てくる。 おっとここで!!遠近法を無視するか...
日記

#0536 さかな工房

さかな工房に夕食を食べに行った。2023年3月18日、鳥取県境港市外江町である。 カウンター席に着くと饒舌なご主人が色々な話をしてくれる。政治の話題やら、世界情勢の話やら。 出された海鮮丼がうまいのはさることながら、マスターのおしゃべり...
日記

#0535 スパイス探検隊

2023.3.18、鳥取県境港市幸神町、「岡田商店」の道を挟んだ向かい側にあるカレー屋さん、「スパイス探検隊」に行ってきた。ネーミングセンスあり過ぎだろうこんなの。さっそく探検しに行こう。そんな私はさしずめ「スパイス探検隊探検隊」である。 ...
日記

#0534 おうちごはん。スミた定食

2023.3.17 鳥取県境港市上道町の『おうちごはん。スミた』 スミた定食。これはうまかった。 ササミカツにオクラとしめじのネバネバ和え、しいたけフライなど、自分の好みの品をセレクトできるランチメニューである。 初稿230326 ...
日記

#0471 古いホテルもまた良き哉

大体米子に飲みに行く時は、近場のホテルに泊まるのを常としている。 車で行って、代行で帰ったり、タクシーなどを使うと、結局はホテルに一泊するのと匹敵する料金がかかる。ならばいっそのこと泊まってしまえ、という発想だ。 今回宿泊した米子ユニバ...
釣り

#0397 アオリイカGET!!!!! その2

相手がゴミでも海藻でもなく、正真正銘のイカと分かった途端、にわかに色めきたった。 マジでか。あまりにも簡単に食って来た。イカってこんなに簡単に釣れるものなのか。これまで散々苦労を重ねて来て、成果のなかったイカ釣りなのに、こんなにもあっけな...
釣り

#0396 アオリイカGET!!!!! その1

要約: アオリイカ:胴長16cm 釣り場:鳥取県境港市竹内団地中野港昭和波止の中ほど外海向き ヒットエギ:2.5号ピンクカラー 日時:2022.11.8(火)7:00 本文: ついに今日、念願のイカをエギングで釣り上げた!! ...
釣り

#0391 30匹のカニを追う者、1匹しか得ず

昨夜、中海のいつものポイントにカニカゴを仕掛けて来たのだ。 一晩仕掛けておけば、さぞかし30匹ほどでもカニがザクザク入っているだろう、というスケベ心を出しつつ早朝、カゴをあらためてみると、エビ数匹とカニ1匹。しかもその唯一のカニすらも、エ...
日記

#0387 山陰海岸42.195kmウォーキング

友人Gと山陰海岸を境港公共マリーナから大山町まで総延長42.195km歩く計画。 最終的にはGがゴール地点4kmほど手前まで来て足の故障により続行不能となり完歩断念。 インスタライブのいい練習となった。 初稿221030 投稿221...
釣り

#0384 チヌはお預けだ

要約:カニでチヌ釣りに行ったがボウズに終わる 本文: さて2022.10.27(木)5:00、目覚ましでハネ起きる。夜中の3時に季節外れ死に損ないの蚊が顔の周りを飛び回るが蚊取り線香はとうに使い果たしておりただただ布団を顔までこっぽり被...
タイトルとURLをコピーしました