物事を断定的に言う奴はバカだから話半分に聞き流せ

連続ブログ更新記録575日達成!(2021.10.22~2023.5.19)
脱サラ347日目(2022.6.7〜)
ブログ連続更新日数600日まであと25日(2023.6.13)
JC卒会まであと226日(2023.12.31)
80歳まであと14,617日(2063.5.26)
100歳まであと21,922日(2083.5.26)

#

ブルーベリー栽培

#0287 ブルーベリーガーデン岡山で食べ比べしてみた

まず、2022年7月8日にブルーベリーガーデン岡山で食べたブルーベリーの品種を一覧表にしてみた。 1.エリザベス◎ 2.オニール△ 3.ガルフコースト 4.クーパー 5.コロンブス 6.サンシャインブ...
日記

#0284 まずはお試しで

今回、横浜の某所で宿泊しているのだが、何というか他の利用客の客層が悪いというか、露骨な物言いをするとどうも底辺層よりなのである。 共用なのに洗面所が狭い。というよりも共用という時点でアウトな人なんですわ。 玄関も異常に狭い。田舎暮らしの...
未分類

#0282 安楽に生きることこそ至上目的

要約:人生の目的は、安楽に生きることである。 本文: 私の人生の目的は、まさに「安楽に生きる」というただ一点に尽きるのではないか? そのために、「苦痛となる生き方」「生きることが苦痛となる全ての行動、状況、人間」を徹底的に排除すること...
日記

#0267 地球を守る唯一の方法(青空の下で・改題)

190321thu1549 青空に白い雲が流れていく。 大気の流れが感じられる。 地球はいい星だ。 この美しい地球を守らなければならない。 そんなことを、淀江の温泉ラピスパの露天風呂に浸かりながら考える。 考えてみれば、この地球...
マインドセット

#0261 ルンバに学ぶ成功哲学

要約:自らを把握し、自らを弁え、自らをマネージメントせよ。 本文: ルンバをご存知だろうか? 円形のフォルムで自在に動き回る、お掃除ロボットである。 ルンバは自分に出来ることしかしない。 言われたらする、といえばそうなのだが、その...
日記

#0260 時間縛られてる効果

時間が縛られていると有利になる現象が経験則として見出される!ワイはこれを「時間縛られてる効果」と命名した!! (^^)/いや多分他に見つけてる人いるから!! (^^)/ネーミングセンスが絶望的に残念!! へ( 山´_ゝ`)へ ふっ・・...
日記

#0245 6/10この記事を見つけたあなたは超幸運の持ち主かも

金運財布的な何かを売りつけるような記事ではありませんのでご安心ください。 何かを買うかどうかは、全てあなた次第。 今日2022年6月10日金曜日は、一粒万倍日と天赦日が重なった、最強開運日だそうです。 だから何?という方は軽くスルーし...
転職

#0241 退職前夜に何を思う

要約:退職当日の挨拶、スピーチを考える 本文: 雨降りである。 退職前夜である。 2022(令和4)年6月6日、いよいよ最終出社日となる。 6月6日と聞くと、6月6日に雨ザーザー、というフレーズを思い出す。 何かの絵描き歌の歌詞...
起業

#0238 ブルーベリーの色々な楽しみ方

ブルーベリーは、もちろん摘みたてを生食するのが一番だ。 しかし、人間というものは浅ましいもので、どんな美食でもすぐ飽きて目移りしてしまうものだ。 だから、こんな食べ方もあるよ、という提案をしてあげるのがカスタマーエクスペリエンスのクオリ...
起業

#0237 ブルーベリー農園起業家になろうとしたきっかけは?

これからは、何かと起業の経緯を尋ねられることが増えるだろう。 まあ、これまでもそこそこ尋ねられてきたことであるが、何度でも考え、アップデートしていけるとよい。 愛知県でブルーベリー農園を開業された人の著書を読んだことがきっかけになりまし...
タイトルとURLをコピーしました